Streams of Living Water ~命の水の源から~ 

はじめましての方も、お久しぶりの方も、こんにちは。Naomiです。
あくまでもひとり言の範囲でボチボチと。
命の泉が溢れて流れ出ますように。

いかにして知恵ある者になるか?

分別のある人は顔を知恵に向け
愚か者は目を地の果てに向ける 箴言17:24

分別のある人とはどんな人で、
愚か者とはどんな者か…

分別のある人は顔を知恵に向け
愚か者は目を地の果てに向ける。

愚か者はぼーっと遠くを見て、
目の前の現実を見ない。

多く場合、私たちは現実を見ているようで見ていない。
都合の悪いことはショートカットするか、
蓋をしてないことにしたりする。

極端に現実逃避をしなくても、
目の前の現実を誠実に忠実に「知ろう」としなければ、
そこで本来得られるはずのものを得ることができない。

しかし、目の前の現実は“知恵の宝庫”。

いかにして目の前の現実を見極めるか、は死活問題。

私たちは、表面的な現実の奥にある「真実」に辿り着いているだろうか?
そこに「真実」といえるものが存在することを、知っているだろうか?

もし、
そのことを知っているなら、
私たちは目の前のたった一つの現実から
実に多くのことを学ぶことができる。

「ここではない何処か(地の果て)」には、何もない。

その代わり。

今目の前にある現実は、
まぎれもなく神が私たちにとって「良し」とされた現実。

そのことを心から信じられる時、
また、
それを「極めてよい」現実として生きようとする時(創世記1:31)、
私たちは初めて、神を味方にして生きるスタートラインに立つ。

以前。
先生とある人との問答の中に
とても印象的なものがあった。

先生がその人に
「君は自分がここに座ったら(先生の立場で問答するなら)、
ということを本気で考えたことはないのか?」と問いかけられた。

さてどうだろう?

「先生の立場になるなんてとんでもない」
と、言うだろうか?

でもそれは、
あなた以外に誰も頼る人がいない目の前の苦しむ隣人に対して、
「わたしではなく、誰か別の人を頼ってください」
と言うしかない、ということ。

藁をもすがる思いで助けを求める隣人に、
そんなことが言えるだろうか・・・



私はいつも
先生から少し離れたところにいることが多かったので、
名実ともに、一つ一つの出来事が生きるか死ぬかの真剣勝負。

例えば、ある人に対して先生に相談して、
思いがけず、厳しいことを伝える役目を仰せつかってしまった時、
その時点では、なぜその人にそこまで言う必要があるのか、
その真意が分からず、戸惑うことが多くあった。

もちろん。
それをそのまま伝書鳩のように伝えることもできる。
でも、それではやっぱりその人にも真意は伝わらないことが多い。

では何ができるか??

その現場においてできる唯一のことは、

本気で目の前の現実を見極めること。
その奥にある「真実」を知ろうとすること。
神のその人に対する「真意」を本気で求めること。

それならできる。

そして・・・

ある時ふと
その奥にある「真実」に辿り着く。

いきなり目の前が開ける時がある。

伝えるべき言葉は、

私自身にとっても確信となり、

その人の魂に、

一番必要な時、

必要な場面で

手渡すことができるようになる。


「よく見て、よく聞く」

あらゆる偏見やイメージを捨てて、


裸の眼で見て、裸の耳で聞く。


今本当に必要なことは何か?

神の御心は何か?


丁寧に見極める。

迷うくらいなら黙っている方がいい。
中途半端に傷つけるくらいなら、
差し違える覚悟で大事なことを手渡せるほうがいい。

理解力ある人を一度𠮟責する方が
愚か者を百度打つよりも効き目がある。 箴言17:10

私たちは、

たった一つの現実から、
多くを学ぶ者でありたい。

目の前の与えられた、かけがえのない現実。
今、そこからしか学べないことがきっとある。

もしかしたら、
それはとても不本意な事実を突きつけられることかもしれない。
知りたくない現実を突きつけられることもあるかもしれない。

でも、そこに必ず神の「真実」がある。

そのことを信じることが出来る人は幸い。

祈りつつ。

いかにして知恵ある者になるか? プロローグ

お久しぶりです。
この頃は、時間だけはたっぷり与えられている日々。

その中で与えられる出会いの一つ一つ。
それは掛け替えのない宝物のような存在との出会い。
全部、神様のとっておき。
みんな一生懸命生きている。これ以上なく。

けれど、ほんの少し何かが嚙み合わないだけで、
いろんなことがうまくいかなかったりする。

ほんの少し、何かが噛み合うだけで、
驚くほど物事が展開することがある。

でもそれは、ほんの些細なことだったりする…

知っているか、知らないか。
ただそれだけで歯車が狂ってしまうことがある。
その先にある苦しみがわかっていて、黙っていていいのだろうか。
それでいいのだろうか?

さて。
そんなわけで、
Naomiさんの新しい挑戦のはじまりはじまり。

今しかできないこと。

もし何か役に立つなら、と再びこの場に向き合ってみる。
時期尚早か機は熟したか。

ま。案ずるより産むがやすし。

とりあえず、ぼちぼちと書き始めてみようと思う。
祈りつつ。

聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!

ずいぶんとご無沙汰してしまいました。
世界はコロナ禍にあり、
日本においては集中豪雨と天災の続く日々ですが、
皆様においては、いかがお過ごしでしょうか。

この暗闇の世にあって、今何を選ぶべきか。
人としてどう生きるべきか、問われている昨今です。

さて。
そこで、今年。
日本キリスト召団の水谷師のメッセージも、
YouTubeにアップされることになりました。
今の時代にこそ、必要なメッセージ語られています。
ぜひ、ご視聴いただきたいです。

と、その前に。
この聖書公開講座2「イエスの権威」の中で、
水谷師が何冊か参考資料を紹介してくださっています。

こちらでは、その資料の紹介をまずさせていただきます
聖書の世界をめいっぱい味わうのに必要な資料が盛りだくさんです。
今しか手に入らない資料もあるかもしれません。
必見です!

1、聖書歴史地図
聖書歴史地図
聖書歴史地図 新教出版社 27,000円+税
大きさ 37.8 x 27.6 x 3.4 cm

こちらは、聖書地図の中ではかなり大きなサイズでボリュームがあります。聖書の世界を鮮やかにイメージするのに大変役立つ一冊!
魅力はなんといっても鳥観図。充実した資料の数々!
20200717_170021_resized
旧約聖書のいろいろ

20200717_165940_resized
ガリラヤ湖畔の鳥観図

20200717_165954_resized
パウロの時代のあれやこれや

聖書の世界観をリアルに知るための一冊として、ぜひおすすめです!
教会や集会で1冊というのもいかがでしょうか?

とはいえ。
高額なので、さすがに手が出ない><
という方には、こちら。
DSC_0026
コンサイス 聖書歴史地図 いのちのことば社 1,200円+税

こちらのご紹介は、過去ブログに詳しく載っていますので、
そちらをご参照ください^^
http://biblecenter.livedoor.blog/archives/19018349.html

2、ギリシア語 新約聖書釈義辞典 
ギリシャ語釈義辞典
新約聖書釈義事典 教文館 1、2、3 各42,000円+税

こちらも大変高価な書籍になりますが、本気で新約聖書を読みたい方必携です。半額程度で縮刷版が発売されていましたが、すでに品切れとなっておりました。残念!新約聖書で使われている言葉の深さ、広さを知ることができる貴重な事典です。

3、イエス時代の日常生活
イエス時代の日常生活
フルカラーイエス時代の日常生活
ハーベストタイム・ミニストリーズ 2,800円+税

こちらは一転、リーズナブルになりますが、とても充実した内容になっています。こちらもぜひ今のうちに手に入れておきたい1冊!

出版社の紹介文はこちら♪
(1)まず、マクロ的視点(大きな視点)からの説明がある。イエス時代の町や村が紹介される。
(2)次に、ミクロ的視点(小さな視点)からの説明に進む。読者の皆様は著者の案内で、町の通りから家の中、作業所、会堂、市場などへとはいっていくのを経験されるだろう。ガリラヤの領主とその妻にも出会える。また、巡礼者とともにエルサレムの神殿を訪問する機会も用意されている。エルサレムが、現実味をもってわたしたちに迫ってくるだろう。

紹介動画はこちら♪


こちらは、メッセージ動画内でも詳しくご紹介されていますので、
ぜひご確認ください^^

4、田川健三訳 新約聖書
田川健三
携帯版 新約聖書 本文の訳 1,800円+税
新約聖書 本文の訳 4,000円+税

こちらは、水谷師が動画内で紹介した聖書訳全15種類の中でも、
まだ手に入れることができる貴重な1冊です。
携帯版と単行本と2種類ご用意できます。

東大教授である 田川健三氏の新約聖書訳
とても近代的な考え方、批判神学的、極左的な翻訳をしている、とのこと。
代表著書には「イエスという男」があります。

5、直訳ギリシヤ語 新約聖書 コンコルダンス付き 望月初男訳
20200717_142331_resized
ギリシャ語直訳 新約聖書 コンコルダンス付き 3,000円+税

こちらも、新約聖書の新しい読み方をご提案できる1冊。
この聖書をご紹介してくださった方のお言葉を借りると、
「この聖書は、お店に陳列されているリンゴを食べるのとは違って、
農園の鈴なりのリンゴを手でもぎ取って、その場で食べるような新鮮な感覚がある」とのこと。
なるほど!確かに!という感じです。
私訳ならではの良さ、ということだと思います。
特に、巻末のコンコルダンスは面白い付録です。

20200717_153847_resized
この言葉に、こんな別訳もあるのか!?と、
改めてギリシャ語の世界の奥深さを知ることができる聖書です。

6、岩波訳聖書 机上版 預言書・歴史書
thBSTTDKBS
岩波訳聖書 机上版
預言書 7,200円+税
歴史書 6,000円+税

言わずと知れた岩波訳聖書 です。
こちらは、現在 預言書と歴史書のみの販売となります。
すでに品切れとなっているものについては、現在プレミアがついています。
迷っておられる方は、今のうちにぜひご購入ください。

詳しい註解、各書の成り立ちや解説なども充実。
巻末の用語説明や、資料集も必見です。
聖書の学びのおともにぜひ置いておきたい聖書の一つです。

7、フランシスコ会訳 聖書 口語
20130213_c56087

フランシスコ会訳聖書 
大型 A5 8,000円+税
中型 B6 5,000円+税

岩波訳聖書よりも、手に取りやすい解説付き聖書ならこちら。
動画中でも紹介ありますが、
挿絵、地図、解説が充実しており、とても参考になります。
訳としては、新共同訳に近いです。

以上は、今でもご購入可能な資料です^^
けれども、いつでも絶版になってしまう可能性のある書籍ばかりです!
何かわからないことがあれば、いつでもご連絡ください^^
では、YouTube動画添付しておきます!

どうぞごゆっくりご覧ください!
祈りつつ。


ギャラリー
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!
  • 聖書が教える生きる知恵 聖書を読むための資料のご紹介!